※収穫、発送準備が出来次第のお届けになりますので、予定の発送日より前後する可能性があります。
※レモンの大きさは個体差があり1kgで8-10個の内容量になります。
【商品説明】
広島県生口島(別名:レモン島)の瀬戸田レモンです。
※減農薬栽培(皮まで使用出来ます)
レモンザムライが推奨している毎朝の「レモン水」で身体も心も健康的に!
毎朝の「レモン水」であなたになにが起こるのか...
・免疫力UP
└レモンに「ビタミンC」や「レモンポリフェノール」といった抗酸化成分が多く、病気や風邪にかかりにくくなります。抗酸化成分は身体を酸化させないので、アンチエイジングや抗がん作用もあると期待されています。
・デトックス効果
└レモンに含まれている「カリウム」は余分な水分の排出を促す効果があります。老廃物質を体外に排出するサポートをしてくれます。
・むくみ対策
└デトックスに通ずるのですが「カリウム」にはナトリウムを排出したりする作用がございます。これはむくみ対策に役立ちます。
・便秘対策
└レモンに含まれるクエン酸や食物繊維には、腸をの動きを高める作用があります。毎朝のお水1杯を「レモン水」に変えることで効果的です。
・健康なお肌の持続
└皆さんご存知の「ビタミンC」は、コラーゲンの生成に欠かせません。「ビタミンC」は蓄えることが出来ない成分なので日常的に摂取することが大切です。
・口臭対策
└レモンに含まれる「クエン酸」には、唾液の分泌を良くする作用があります。口腔内を乾燥させないことが大切なのですが「レモン水」は効果的です。
・リラックス効果
└レモンの外皮に含まれる「リモネン」は香り成分で、人をリラックスさせる効果があると言われています。毎朝のレモン水でリラックスして朝の時間を整えましょう。
【レモンザムライオススメのレモン水の作り方】
・1.8Lのお水に対してレモン5個
1.レモンを「外皮」「白いワタ」「果肉」に分ける。
→まず、皮をピーラーでむき、包丁で里芋の皮をむくようにワタ(果肉と皮の間の白い部分)をむく。最後に、果肉を厚めに輪切りにする。
2.お水に1.を入れる。
3.常温or冷蔵庫で一晩置く。(気温の高い時期は冷蔵庫へ)
上記のようにレモンの部位を分けることによって、効率良くレモンの栄養素をお水に溶け込ませてくれます。少しビターな感じがまたクセになります。
「ちょっと面倒だな。。準備を忘れていた。。」
そんな方は...
・お水1杯に対して半個のレモンを使ってお飲み下さい。
・スクイーザーで絞ったりカットレモンで絞ったり。どちらにしても果汁だけではなく、レモンもそのままお水に入れて下さい。栄養素は水溶性なので皮の成分なども摂取出来ます。
※この商品は、最短で4月6日(日)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について
この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
-
ヤマト宅急便(60)
-
-
東北
-
関東
茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県 -
-
-
-
近畿
滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県 -
中国
鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県 -
-
九州
福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県 -